カリスマ
世の中カリスマと呼ばれる人は多い そのカリスマの威光を少しでも拝めればとプライドを捨てる人はごまんといる。 もちろん塾・予備校業界にもカリスマと呼ばれる人たちがいる。 その人から教えて貰えば自分もすごく頭がよくなるんじ...
世の中カリスマと呼ばれる人は多い そのカリスマの威光を少しでも拝めればとプライドを捨てる人はごまんといる。 もちろん塾・予備校業界にもカリスマと呼ばれる人たちがいる。 その人から教えて貰えば自分もすごく頭がよくなるんじ...
いよいよ公立高校受験日までカウントダウン お昼から4時間かけて中3の授業 各教科最後のアドバイスを伝えた 後は体調管理と気合(笑) 例年になくみんなあまり緊張感がないのは不思議だ。 毎年この時期になると不安になる子がチ...
小6生対象の新中1準備講座 みんなそろそろ英語の初歩に慣れてきた感じかな。 まずはABC… たまにABCの歌を歌うとエービーシーは発音と勘違いしてる子がいる。 あれって単なる文字の名前なんだよな〜。 小学校で習ってるは...
朝から山へ行くつもりが… 扉を開けたら雪原が広がっていた まさか車庫から車を出せないなんて… 小学校も中学校も高校まで休校になりまるで祝日のよう とりあえず2時間かけて雪かき。 車庫の前は県道なのでタイヤショベルで除雪...
明後日は第7回総合模試 今年度の最後の模試になる。 結果の返却までには願書を提出しなければいけないので、2日後の出来不出来が第1志望を受験する勇気に影響する(笑) 11日には北國新聞会館で模試ゼミ すでに100名を越え...
2018 THE合格塾 今年もやります合格塾 今年は2月18日(日) 最後の仕上げはこれで決まり! 今年もスタンダードクラスで英語やりまーす。 みなさんたくさん来てね!
昨日は中3生に高1生からの激励 …というか、勢い余って何を話せばいいかわからなくなってた(笑) あまりにも激しく勉強した思い出は合格と共に消え去ってしまったらしい。 それより小松高校の課題の多さや同級生の楽しさに毎日が...
土曜の中1の授業 すでに中1英語の範囲はすべて終了しているので、今週からは2年生の範囲『過去形』に突入している。 ここからやってる子とやっていない子でぐんぐん差が出てくる頃だ。 前回過去を表す言葉を一通り説明していた時...