サプライズは突然に…
お昼に突然届いたラインメッセージ 今日は3月25日、そろそろ4月の入学式シーズンに入ろうという時期 そんなタイミングで突然の合格報告。 しかも第一志望だった大学❣️ すぐに電話したら声が指どころか声も震えてる(笑) ず...
お昼に突然届いたラインメッセージ 今日は3月25日、そろそろ4月の入学式シーズンに入ろうという時期 そんなタイミングで突然の合格報告。 しかも第一志望だった大学❣️ すぐに電話したら声が指どころか声も震えてる(笑) ず...
星を継ぐもの SF小説として長い間読まれ、映画化もされている。 月で発見された1体の死体。 それは未知の宇宙服に身を包んでいたが、中身は紛れもなく人間、我々とまったく同じ人類であった。ところがなんと、解析によると、この...
新しい季節の始まりは別れの時でもある 今日はお昼から中等部で卒塾後大聖寺高校に進学した2人の大学進学の報告。 2人とも家から近いので塾に行く前に一緒にランチ。 2人とも中学の時と全く変わってなくてワロタ 多分100m先...
最近ロータリーの活動で「働く人々に学ぶ」の講師としてお呼びがかかる。 いろいろな中学で1時間ほどおしゃべりしてくるだけなんだけど、毎回気づきがあって刺激になるので新鮮で楽しい。 昨日は丸内中学で講師をしてきた。 生徒は...
公立高校入試第1次倍率 大聖寺:倍率がちゃんと出た‼ 私立で痛い目見た子たちがけっこう流れたか? 倍率が出れば大聖寺の合格最低点もぐんとあがるし、質も上がる。 先生の言うことをちゃんとやってれば大学進学の結果がでる学校だ...
今日は祝日だけど学年末考査直前なので通常授業 対策問題をやってみたら意外とみんなできてない(笑) 明日からスタートする学校の子達は今夜は寝れないな😅 逆に高校生たちは気合入りまくり。 自習室は土曜日から...
今日は2019−2020年度模試ゼミ最終章 総勢約120名の受験生たちが熱い気持ちを持って北國新聞会館に集まった。 英語としてはこの時期に特効薬はあまりない。 今できるのは忘れてしまった単語や文法の軽いおさらい(実はこ...
インフルエンザが流行ってる って話を今年はどこの学校からも聞かない。 コロナウィルスの報道が凄すぎて目立たないのか? その変わり国連の専門機関である世界保健機関(World Health Organization)通称...
色彩心理学なるものがある。 色が持つ力と効果を学ぶ学問だ。 例えばこんな感じ。 白 White <膨張色、進出色、柔軟色、軽量色> 清潔な印象を与える。 実際よりものを軽く感じさせる。始まりを感じさせ...
今日は朝から金沢へ 星輝進学スクールの堀江先生と勉強会に参加。 なんせここ数年は教育業界は激動の波が連続でやってくる。 今年でセンターが終わることから始まり毎年毎年揉まれまくり。 こちら側も常にアップデートしていかない...