南加賀の高校受験2018
7月7日に行われた総合模試の結果が塾に届いた。 受験生にとっては初めての模試。 なんの準備もなく受験して結果が出せる生徒は元々かなり実力のある生徒だけ。 今日からの夏休みを夏期講習と自習時間にとことん自分と向き合い、努...
7月7日に行われた総合模試の結果が塾に届いた。 受験生にとっては初めての模試。 なんの準備もなく受験して結果が出せる生徒は元々かなり実力のある生徒だけ。 今日からの夏休みを夏期講習と自習時間にとことん自分と向き合い、努...
いよいよ試験本番。 久しぶりの国家試験。 とは言え、勉強し終わってみれば原付免許レベル。 ペーパーテストはそう簡単に落ちるわけではない。 再チェックするまでもなく、合格点(はあるはず)。 みんながまだ受験しているなか颯...
昨日から始まった夏期講習後半。 いきなり大忙しでスタート。 今年は正規で高3生をとらないと言っていたけど、ご縁があり4人を面倒見させてもらうことに。 各人偏差値レベルがまちまちなので個別指導スタイル。 こちらは集団授業...
土日は塾で勉強合宿。 今回ほとんどの中3生たちが参加。 朝から荷物を持ち込んで勉強してる。 みんなよく頑張ってるのでたまには息抜き。 夕食の後は教室でカラオケ。 自習で残ってた高校生たちも参加して大盛り上がり。 こんな...
今日で夏期講習前半が終了。 これからお盆明けまでに今まで習った部分をしっかり自分のものにして欲しい。 中3生はおやすみ関係なく自習に来るみたい。 去年の受験生たちよりもかなり熱が入ってる。 まだまだ甘いとろだらけだけど...
今日の夏期講習小5は顕微鏡でなんでも拡大して見てみようの巻 まだ染色液とメスが届いてなかったので、ダメ元でそのまま見てみることに。 まずは塾の周りでブツを採取。 男の子は張り切って昆虫を持ってこようとするから 「それは...
毎年のことながら夏期講習は結構ハード。 年を重ねるごとに、かなり体に負担がかかるらしい。 咳がとまらなくなったり、ダウンしたり。 昨夜は腕に軽く蕁麻疹、そのまま倒れるように寝てしまった。 ブログは書けなかったけど、授業...
今日は夏期講習前半の中休み。 朝から友人の松田さん宅で桜子とブルーベリー狩りをさせていただいた。 ブルーベリーってスーパーで買うとかなり高級品。 だから少ししか実がならない希少なものなのかと思ってた。 しかも結構小さい...
今日は暑かった〜! 普段結構涼しい2階の廊下がもうサウナみたい! 天気予報を見てみると沖縄より暑い。 いよいよ夏本番ってとこか。 夏といえば夏期講習。 高校受験も中盤を迎え、相変わらずみんなよく頑張ってる。 新しい仲...