The power of color
色彩心理学なるものがある。 色が持つ力と効果を学ぶ学問だ。 例えばこんな感じ。 白 White <膨張色、進出色、柔軟色、軽量色> 清潔な印象を与える。 実際よりものを軽く感じさせる。始まりを感じさせ...
色彩心理学なるものがある。 色が持つ力と効果を学ぶ学問だ。 例えばこんな感じ。 白 White <膨張色、進出色、柔軟色、軽量色> 清潔な印象を与える。 実際よりものを軽く感じさせる。始まりを感じさせ...
ありがたいことにこのところ面談続き。 小学生の授業終了後に中3生の質問に答えたりしてたら晩ご飯を食べる時間が無くなった。 それはそれで別に構わないんだけど、夜の授業の途中にエネルギー切れになると困るので塾の冷蔵庫の中を...
今日もプカプカ in 富山湾 狙いは甘鯛&スルメイカ 釣りでやってはいけないことは単価計算だと言われている。 でも…それは食べる人たちには関係のない話(笑) 甘鯛は1匹4〜8000円 スルメは一杯2〜350円程度 これ...
今日はお昼から中学時代の友人たち4人でプチ同窓会。 3〜10年ぶりくらいに会った。 みんなそこそこおじさんになっていて不思議な感じだ。 45歳ともなれば、それぞれに様々なドラマが有って、今に至っていた。 順風満帆なんて...
今日は藤田さんに京都へ連れて行ってもらった。 しかも下道で(笑) 途中琵琶湖の湖畔にも寄り、日本のいい風景を堪能。 大渋滞もなんとかクリア 長い長い道のりを経て、トンネルを抜けるとそこは京都だった! 目的のお店はこちら...
たった半日の観光なのに3日にかけてブログで書いてきた。 もういいよ、大阪の話は…と思ってらっしゃる方も多いと思うけど… そのくらい良い旅だったと思ってもらいたい(笑) 最後はいよいよ阿倍野ハルカス 日本で一番高いらしい...
いよいよ梅田から始まる大阪旅 梅田>道頓堀>通天閣>あべのハルカス はじめに言っておくけど、本当に土地勘なし(笑) 最近は東京にも全く行かなくなったので、梅田駅の人混みですらキツい(笑) まずは心斎橋商店街 とに...
昨夜は朝まで起きていると豪語していた子達 何時にダウンしたのかわからないけれど、「朝寝坊=帰れない」となる(笑) 外は雨 寒かったけれどこの時以外は雨に当たらなかったので、しっかりリゾートできたこの旅。 荷物を車に載せ...
朝から肌寒い ここ10年くらい毎年沖縄に来ているけど、ここまで寒いのは初めてかもしれない。 寒の戻りとかはたまにあったりするけどね。 今日も曇り空… またまた深夜まで語り合った朝はみんなひどい顔だ(笑) 朝食を済ませ、...
曇りの朝 気温17度 ココハオキナワ? サブー! 朝ごはんはみんな眠そう 昨夜は深夜3時までみんなで話をしてたので、体調は推して知るべしか(笑) 今日の予定は午前中にシュノーケリング。 最初は寒さと初めての体験すぎて...