Never despair, keep pushing on!
なんだか本格的にパンデミックの様相に 新型コロナ… これからは高3生たちが私立大学の入試に向かう時期。 感染して体調を崩さないように願うだけ。 なんでもうがいと手洗いが効果的なんだそうで、念には念を入れて喉も手も頭も磨...
なんだか本格的にパンデミックの様相に 新型コロナ… これからは高3生たちが私立大学の入試に向かう時期。 感染して体調を崩さないように願うだけ。 なんでもうがいと手洗いが効果的なんだそうで、念には念を入れて喉も手も頭も磨...
先日から国公立大学のに2次試験出願が始まった。 合間合間でみんなの話を聞きながらアドバイスしたり、ネット出願を手伝ってあげたりでセンター終了からここ数日は夜ご飯を食べる暇がほとんど取れなかった。 でもそろそろみんなの腹...
保護者会のあとはミッドナイト塾長会議 場所は金沢某所 集合時間は23時 気温6度 寒空の中で長時間の会議になること必死。 とりあえず釣りに出かける格好で着膨れ状態。 決してデブになったわけではない。 早めに到着して空を...
今年も大盛況だった合格NAVI というか、今年は例年以上に熱気があった気がする。 参加していただいた受験生や保護者の方がかなり熱心。 ボイスレコーダーで記録される方もチラホラ。 あまりにアツすぎて会場も暑い…クーラーの...
今日は朝から2月最後の日曜日に開催される「合格塾」の打ち合わせで野々市へ。 合格塾2017 今年はスタンダードクラスの英語担当。 多分今日本で3本の指に入るほど対策のとりにくい石川県の入試英語。 残り数日でも点数が上が...
今日ネットでこんな記事を見つけた。 「勉強力」が皆無な高校生の、ひどすぎる現実 テストのために8割の答えが書いたプリントがないと勉強しないなんてありえない。 でもそんな高校が存在することは容易に想像できる。 先日の忘年...
第5回模試ゼミ終了。 今回は形容詞にスポットを当てて説明してみた。 英語は5文型、形容詞、副詞をよく理解してないと高校に入ってからかなり苦労する。 中学のうちにしっかりマスターしておいてもらいたいところ。 なかなか形容...
最近気になってた商品。 男のエチケットといえば…鼻毛。 今鼻毛処理といえば話題の鼻毛用ブラジリアンワックス(笑) ちょっと前に購入してたけど怖くて使えなかった。 花粉症も咳もおさまったしそろそろかなぁ〜って覚悟を決め...
昨日無事に終ったthe合格塾。 ハイレベルクラスはさすがの集中力。 緊張感の中にゆとりすら感じられた。 各教科の先生たちの講義も例年以上に練った感じ。 スタンダードコースの方はあまり見れなかったけど、理科が爆笑だったと...
今週29日はいよいよ石川県内私立高校の入試。 最近過去問を解いてる生徒たちに合格基準点を聞かれるので書いておく。 もちろんテストの難易度や年度によっても違うのであくまで目安。 彼を知り己を知れば百戦殆うからず 【読み】...