2018合格塾
雪もチラつく日曜日 毎年恒例の合格塾が開催された。 今年もスタンダードクラスで英語の授業を担当させてもらった。 事務局からはリスニングに焦点を当てて欲しいとのリクエスト。 たしかに英語は残り2週間でできることは非常に少...
雪もチラつく日曜日 毎年恒例の合格塾が開催された。 今年もスタンダードクラスで英語の授業を担当させてもらった。 事務局からはリスニングに焦点を当てて欲しいとのリクエスト。 たしかに英語は残り2週間でできることは非常に少...
2018 THE合格塾 今年もやります合格塾 今年は2月18日(日) 最後の仕上げはこれで決まり! 今年もスタンダードクラスで英語やりまーす。 みなさんたくさん来てね!
今日(2月1日)は私立高校の入試。 希望のクラスに入れるかどうかはともかくとして、不合格はないのが私立入試。 でも過去問より緊張のせいかケアレスミスで点数がでなかった子もいたよう。 これで少し受験っぽさを近くに感じるこ...
前回の第6回総合模試で面白い問題があった。 なんとこの問題の正答率は7% 鉛筆を転がして解答しても25%はあるというのに… やはり迷った時には聞いたことのある解答に引きずられるもの(笑) 正解は北アメリカプレート 一番...
第4回模試ゼミ 今回は司会と5限目の英語を担当することになった。 毎回石川県内の名塾長たちがアイディア満載で練りに練った授業を展開する。 うちの生徒の一人は第1回目からすべて出席。 「第7回まで全部出ます!」なんて言っ...
いよいよ受験シーズンに突入 先週終了した石川県総合模試 その模試解説セミナーである「模試ゼミ」 その英語の解説を仰せつかり朝から金沢へ。 トラブルから模試当日に模試ゼミのチラシを入れられなかったにも関わらず、参加した受...
今年も大盛況だった合格NAVI というか、今年は例年以上に熱気があった気がする。 参加していただいた受験生や保護者の方がかなり熱心。 ボイスレコーダーで記録される方もチラホラ。 あまりにアツすぎて会場も暑い…クーラーの...