文化資本と経済資本
新年度 今日は4月1日、新年度の始まり。 塾は3月からが新年度スタートなので世間とは少しズレてる。 ほんとは今日から沖縄に卒塾旅行だったのに例のアレのせいで行けなくなってしまった… 共有の思い出はみんなの絆を深くするか...
新年度 今日は4月1日、新年度の始まり。 塾は3月からが新年度スタートなので世間とは少しズレてる。 ほんとは今日から沖縄に卒塾旅行だったのに例のアレのせいで行けなくなってしまった… 共有の思い出はみんなの絆を深くするか...
昨夜は朝まで起きていると豪語していた子達 何時にダウンしたのかわからないけれど、「朝寝坊=帰れない」となる(笑) 外は雨 寒かったけれどこの時以外は雨に当たらなかったので、しっかりリゾートできたこの旅。 荷物を車に載せ...
朝から肌寒い ここ10年くらい毎年沖縄に来ているけど、ここまで寒いのは初めてかもしれない。 寒の戻りとかはたまにあったりするけどね。 今日も曇り空… またまた深夜まで語り合った朝はみんなひどい顔だ(笑) 朝食を済ませ、...
曇りの朝 気温17度 ココハオキナワ? サブー! 朝ごはんはみんな眠そう 昨夜は深夜3時までみんなで話をしてたので、体調は推して知るべしか(笑) 今日の予定は午前中にシュノーケリング。 最初は寒さと初めての体験すぎて...
眠い目を擦りバスに乗り込む それにしても寒い… 毎年かなり暑くて、バスの中でも日焼けしてしまうくらいなのになぁ… 9:30 本部港に到着 まだ結構寒い…どうなってんだこれ… 11:30 伊江島着 突風(笑) これは…初...
今日は30年ぶりの年号が変わる歴史的な日 そんな事は我関せずとばかりハイテンションで小松空港に集まったハッピーピーポー ずっと楽しみにしてきた沖縄旅行 今回はとうとう参加者が20名(引率を入れて22名) 初年度は誰も参...
いよいよ今日で沖縄ともお別れ 7時集合だけど… シャワーを終え、7時10分前 みんな寝てる コラコラ👊 寝てる場合じゃない! さっさと下に降りてこーい!と怒号が飛ぶ フェリーを逃せば飛行機は間に合わない...
滞在4日目 フルで遊べるのは今日が最後 朝からビーチ これがまた暖かい! 遊び方も初日以上(笑) しこたま遊んだあと、お昼は各自島のどこかで食べてくる指令を出し 1時半に城山駐車場に集合 英ちゃんに島の駅の牛汁定食を薦...
3日目 今日のメインイベントはシュノーケリング 熱帯魚は水族館でもみれるけど、魚やサンゴを間近にみる機会はそうそうない。 今年は例年以上に波もない絶好のコンディション みんなやる気満々で海に飛び込んでいった これも...
早朝6時半 いよいよ伊江島に出発 沖縄らしい沖縄は今日からが本番 昨夜ずっと騒いでいたらしく、行きのバスですでにみんなグッタリ(笑) 君たちいつも無鉄砲で面白いね でも本部港に到着する頃に見えてくる海にみんな感動 まず...