大人の修学旅行 熊野編 part1
土曜の授業終了後 高速に乗って目指すは三重県熊野 メンバーは教銘舎太田塾長、WISH今井塾長のいつもの男3人旅 片道約6時間の遠征 伊勢より先は未踏の地 石川県からはなかなか縁のない地域だと思う。 まずは日本3名瀑の...
土曜の授業終了後 高速に乗って目指すは三重県熊野 メンバーは教銘舎太田塾長、WISH今井塾長のいつもの男3人旅 片道約6時間の遠征 伊勢より先は未踏の地 石川県からはなかなか縁のない地域だと思う。 まずは日本3名瀑の...
今日は小4生と秋を見つける小さな旅 秋はどこにある? 秋は空にある 海にもある 山にもある でもやっぱりたくさん見つかりそうな森へ出かけた 「秋を見つけたら報告ね!」 「先生、どこにあるんですか?」 「どこにあると思う...
最近朝がかなり冷え込んできた。 人間をダメにするあの暖房器具「コタツ」を出そうか迷う毎日。 出したら負けよアップップー🎶 なんて強がっても寒さ負けて降臨するんだろうな… そんな今日は秋を堪能しに一里野ま...
今日の中1の授業。 授業のはじめに先週の山登りのことを少し話した。 山に登ると色々な動物に出会う。 クマ、イノシシ、サル、タヌキ、狐などなど。 出会った時の対処の仕方が結構変わっていて面白い。 どうやったら危険を回避...
海もいいけど山もいい! 今日は早朝からトレッキング。 いつもの塾長アウトドア部の部活動。 今年も白山に登るつもりなので、足慣らしに手頃な登山。 行き先は福井県勝山「赤兎山」 仮眠だけとって朝早くに出発。 ここは車でかな...
塾長アウトドア部淡水でカヤック編。 場所は石川県白山市、手取ダム桑島。 メンバーは教銘舎太田先生、WISH今井先生。 湖畔でBBQとカヤック。 海と違って少し浮力が足りないんだけど、水しぶきが気持ちいい。 波がないから...
昔から次の日楽しいことがあると寝れない。 今日は乗鞍岳で塾長トレッキング。 出発は深夜1時半。 早く寝なきゃいけないのに、やっぱり寝れない(笑) 最初頑張ってみたが、どうにも目が冴えるので諦めて出発。 うちの塾で星輝進...
夏休み3日目は立山。 朝起きて何の計画もなくいきなり立山へ。 前から行きたいと思っていた。 なんせ家から3時間で標高2700mまで歩かないで行ける! 家族になんとか高地の景色の魅力を教えてあげたくて・・・ まずは立山駅...
雨は上から降ってくる。 平地で生活しているとそう思いがち。 ところが標高の高い山などではかならずしも上から降ってくるとは限らない。 時には下から降ることもある。 山頂の高さより下で雨雲が発生し、強い上昇気流に吹かれて雨...
福井県で人気の赤兎山。 英語で言うとRed rabbit mountain. 人気なのには理由がある。 今日は修英セミナー竹谷塾長と登山。 土曜日の夜2時に寝て4時半起き。 寝た気がしない中いざ出発。 朝からコンビニ...