引き継がれるもの
受験応援 毎年この時期になるとOBの子たちが受験応援に来てくれる。 近い年の先輩からの励ましや実体験の話はとてもリアルで勇気づけられるものだ。 防衛大にいる子は匍匐前進を冬期講習中の中1生たちに教えてくれた。 匍匐前進...
受験応援 毎年この時期になるとOBの子たちが受験応援に来てくれる。 近い年の先輩からの励ましや実体験の話はとてもリアルで勇気づけられるものだ。 防衛大にいる子は匍匐前進を冬期講習中の中1生たちに教えてくれた。 匍匐前進...
昨日から塾は冬期のお休みに突入 と同時に冬期講習開始☺ 今までの振り返りと暗記トレーニングはこんな機会でもないとなかなか時間が取れない。 楽しそうに参加する子もいれば、ヒィヒィ言いながらくらいついてくる子もいる。 それ...
昨日はお昼から金沢へ出かけた。 日曜日の模試を受けることができなくて塾受験した子の解答を新聞社に持っていかなきゃいけなかった。 気温16度。 もうまさに春😁 薄着で出かけたが、金沢についた頃には結構寒く...
今日からいよいよ冬期講習も後半戦。 年明け初めて顔を合わせる中1生達は勉強をすっかり忘れているような子が何人もいる☺️ まぁそれも致し方ない。 個人差はあるし、正月くらい勉強しなくてもその後頑張ればいいだけだ。 ただ、...
年末の30日には大学生や県外の高校に行った元塾生、シップス時代の教え子などいろんなゲストが来てくれて中3や高3の受験生たちに応援のお菓子やエールを持ってきてくれたり自分も生徒達にとっても楽しい一日になった。 そして超久...
今日から中3生の正月特訓後半がスタート。 みんな気合入ってる感じがして正月らしいね。 今年もいい感じに仕上がりそうな予感。 これが終わるといよいよ最終章。 仕上げの味付けは腕の見せ所か(笑) 特訓終了後は参加してくれて...
今日で小・中等部の冬期講習も終了 明日からは通常授業に戻る。 短いようで短いこの期間をどう活かすかは自分の気持ち次第。 やらされるだけで終わるか、それともそこから新しい自分を作り出していくかが問われたと思う。 中1の感...
日常の何気ない風景 座って自習してたら眠くなってきたので、立ったまま勉強してる〜の図 大体の子はちょっと寝るか、帰るかの2択 でも 眠いなら 眠く無くなるまでやろう ホトトギス 眠気を根性で突き破る この状態で2時間あ...
毎年恒例の元旦明け正月特訓終了後の初詣 with 中3生 超ロングな勉強時間から解放されたみんなの笑顔が眩しい(笑) 今年はそれほど寒くもなく、道に雪もないのでスタスタ。 こんな初詣は本当に珍しい。 昨年の石川、記録的...