Press "Enter" to skip to content

世間のルール

 年明けから株価が絶好調。

今日は少し下げたみたいだけど日経平均が2万円の壁目前。

世の中景気は少し回復したのだろうか…

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-06-2-31-53

株価は半年先の景気を表していると言われるから、もしかしたらトランプ次期大統領を擁するアメリカと日本の関係は結構いい感じなのかもね。

そして為替は円安が相変わらず続いてる。

なんて話を中3生としてた。

塾では正月特訓で理科と社会を全て終了させてしまったんだけど、それでもこの時期質問が多いのが「円高円安」。

「円高とは、円の価値が高くなること」

「円安とは、円の価値が安くなること」

16476-300x300

これって相手の国から目線で考えると理解しやすい。

両替するときに手に入る日本円が多ければ円の価値が安くなったってこと。

当然外国の人は日本のものがたくさん手に入るので日本の輸出は増加する。

実際に海外に行って買い物してみれば実感できるんだけど中学生にはなかなか想像つかいないことが多い。

 公民はこんな実生活における常識を扱う科目。

世の中はルールで出来上がっている。

社会に出る前にはそのルールを理解しておかないと色々な面で損をすることが多い。

そう考えれば中学で習うことで一番活かせるのが公民なのかも(笑)

学校では駆け足でやっつけちゃうんだけど、ちゃんとやればそれほど知識も必要としないし、0ベースからでも満点を取れる点取り科目。

今からでも十分間に合うので歴史や地理が苦手な受験生は公民をしっかり狙って欲しい。

石川県公立高校入試まであと2ヶ月。

まだまだできることは多い。

大学受験はセンターまであとわずか。

今一度基礎を見直すのも一つの手。

直前でも10点20点は簡単に上がる。

諦めない心が大事だね。

 


石川県ランキングへ

[`newsing` not found]
LINEで送る
LinkedIn にシェア


Be First to Comment

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.