Press "Enter" to skip to content

勉強の習慣化⑦(最終)

  1. だれかと一緒にやる

一緒にできる仲間がいるのであれば一緒にやるのがいいね。

特に集団塾なら一緒に勉強しやすい環境なのでおススメ!

塾の自習室とか空いてる教室、授業時間前の20分くらいをみんなで問題を出し合う時間にするとか良い感じ。

1人で行動するよりも誰かと行動する方が、相手のモチベーションに自分が引っ張られる。

勉強は一人でやるよりみんなでやる方が楽しいよ。

特にわからない子に教えるのが一番勉強になるんだよね。

それにみんなが一生懸命やってる空気の中で自分だけマンガとかゲームする気にもならないでしょ?

 Clip2Comic-2024-07-12-17-39-33

  1. 習慣化できたら目標を再設定する

習慣化にかかる期間の目安は1か月。

習慣化に成功してる感じがあれば、長期的な計画とか本来達成したい目標に取り組むために目標の再設定をする。

たとえば1か月毎日続けられた場合、次の目標として以下のような設定をすると…。

英単語を毎日50個覚えた ⇒ ペースを上げて、毎日100個を3か月間

教科書を毎日1単元読んで1ターン目が終わった ⇒ 2ターン目は1日2単元にする

もしここまで習慣化できてたら、もっと具体的で実現可能性の高い目標設定や計画が立てられるようになってるはずなので、少し気合をいれて頑張ってみてもいいのではないかな?

まとめ

習慣化するためのコツで大事なことをまとめると

  • 続けること自体を目標にする
  • とにかくハードルを低くする
  • 時間を決めて毎日やる

まずこの3つをしっかり守る

習慣化できない人はとかく性格のせいにするけど、それってほんとは人間の体の仕組み「アドレナリン」や「変化を嫌がる人間の性質」が影響しているだけで、うまく対応すれば人生を豊かにする最高のスキルを獲得できる。

とにかく続けることに自信がないという子は最初の目標を低くして負荷をできるだけ小さくし、続けることを目標にして、徐々にステップアップいってね!

 夏期講習

これから夏休み

勉強が習慣化できてない子はダラけちゃう可能性が非常に高い。

だからこそ勉強ができる環境やある程度強制力の働く状況で勉強を習慣化してリズムと余裕のあるスケジュールをたててもらいたい。

WAKEの夏期講習は結構大変だけど、だからこそ勉強を習慣化しやすいよ(笑)

この夏で自分を変えたい子は是非おいでくださいませ。


2024中等部夏期講習

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

お時間ございましたらポチポチ↓の応援よろしくお願いいたします。


塾教育ランキング 

 

[`newsing` not found]
LINEで送る
LinkedIn にシェア


Be First to Comment

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.