石川の魅力
昨夜は総合模試の監督をした後、夜の海へ 波も風もない海は結構レアコンディション。 狙いは赤イカ 今年2度目のトライだけど、これが結構うまくいかない。 連れてってもらってた頃は一晩で40杯くらいは持って帰れたのに… もっ...
昨夜は総合模試の監督をした後、夜の海へ 波も風もない海は結構レアコンディション。 狙いは赤イカ 今年2度目のトライだけど、これが結構うまくいかない。 連れてってもらってた頃は一晩で40杯くらいは持って帰れたのに… もっ...
今日は3月31日 エイプリルフールは明日 なのにラインに入ったメッセージ なんと旧帝大のひとつ、大阪大学で追加合格(笑) 通常なら何日か後には入学式という時期に驚きのグッドニュース。 もちろん他の大学に入学金と新居も契...
楽しい時間はあっという間に過ぎるが,待つ時間はとてつもなく長く感じる 先日中3・高3の卒塾パーティをやったけど、学生生活は楽しすぎて過ぎるのがあっという間。 もちろん塾にいる間もそうだと思う。 面白い授業なら時間が経つ...
今日は新中1準備講座 「釣りってしたことある?」って聞いたら半分くらいの生徒が手をあげた。 ヒラメ釣りから堤防でアジのサビキ釣りまで程度にかなり開きはあるものの、今の子供達でも意外に身近な趣味らしい。 釣りはマッチ・ザ...
今日もプカプカ in 富山湾 狙いは甘鯛&スルメイカ 釣りでやってはいけないことは単価計算だと言われている。 でも…それは食べる人たちには関係のない話(笑) 甘鯛は1匹4〜8000円 スルメは一杯2〜350円程度 これ...
今日は朝から懲りもせず富山湾 夜が明け出す頃に家出。 朝焼けに照らし出された白山のシルエットがかっこいい。 田園と白山、これに雪があれば南加賀の冬って感じなんだけど… 昔は加賀温泉駅の前も全部田んぼで駅から出た時の一面...
釣り竿は一方に釣り針を、もう一方の端に馬鹿者をつけた棒である。」 サミュエル・ジョンソン(英国の詩人・批評家) 寝不足なのに朝から富山湾 狙いは冬の味覚甘鯛。 いけそうなら大鯛や寒ブリも...
今朝も早よから海へ 橋立ではヒラマサが釣れてるらしいが、それでも大鯛しか狙わない。 今回は惨敗… 嫌われたらしい。 それでもおまけで釣れる魚たち。 中真鯛、チダイ、連子鯛 どれも美味しい魚なんだけど、家に持って帰ったら...
今朝も自分と向き合いに海へお散歩 今週頭にあれほど連日釣れていた大鯛 66〜78cmのサイズが当たり前のように… 全然釣れなくなってしまった。 ツレないな〜💔 いつまでもあると思うな親と金とは昔から言う...
最近は常に大鯛(60cm以上の真鯛)を狙っている。 釣れる魚を釣ってオカズにするのもいいけど、釣れなくてもいいから自分の記憶に残るような魚を釣りたいんだ。 朝早くに出かけて行き、潮に流されること3時間。 その間に小さい...