Press "Enter" to skip to content

BIG WAVE

今日は朝から金沢でセミナー。

2020年の教育改革。

アクティブ

変わるのは大学入試だけじゃない!

実は小学生の英語教育も大きく変わる。

今の5年生からやってるお遊び英語を小学3年生から始める本格英語へ。

小学生で600〜700語の単語を習得させるそうだ。

できるのかなぁ…(笑)

外国語

 今年、うちの小6には国語と算数以外にも英単語も覚えてもらってる。

英会話経験者だけど始めはかなり苦労した。

なんでもかんでもローマ字で書こうとするんだよなぁ〜。

これって英会話を習ってたって全然関係ない反応。

56

やってみてわかったのは小学生に教えるには必ずしもフォニックスが必要なわけではないってこと。

まだ耳ができてないから聞いたことをそのまま覚えてきてくれる。

細かいルールよりCDを使って一緒に発音の練習をするのが一番効果的だった。

時間をかけてでも発音と英単語をつなぐ英語独特のクセをつかませる。

っていうか、この習慣を身につけさせるのは小学校の頃にしか無理。

中学生になると部活が本格化するから時間がないからね。

今年の6年生は少ない人数だからできたけど、大勢を相手となると…

これは生徒も小学校もかなり大変そうだ。

しかも週1〜2時間の授業&評価の入る教科化。

この時間数は地域によってその選択はマチマチ。

どうするかは学校のチョイスにかかってる。

だからやる地域とやらない地域では中学に入る頃には大きな差になるのは必至。

そんな大きな波があと2年でやってくる。

かなりたくさんの情報があるので細かいことはまた保護者会で(笑)

でもこれからの教育は難しいけど面白い方向に進みそうだ。

 できる子と出来ない子はさらに2極化。

探究心、行動力、表現力、判断力など総合的に評価され進学する大学入試。

自分の意見をしっかり持っていない人間は評価されない。

口を開けて何かをしてもらえるのを待ってる人間は上にいけないってこと。

国はそこまで本格的に人づくりに力を入れてきてる。

従来通りの勉強や進学マニュアルなんてなんの意味もなくなる日は近いと感じた今日この頃。

このビッグウェーブに乗るか乗らないかはあなた次第(笑)


石川県ランキング

 

[`newsing` not found]
LINEで送る
LinkedIn にシェア


Be First to Comment

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.