禁断の深夜飯
昨夜は塾仲間と新年会
深夜の焼肉は背徳感のカタマリ
がまんしてがまんして、脳も胃袋もエネルギーを欲しがっちゃってるところに動物性たんぱく質と植物性たんぱく質を”ガッ”と放り込む
「太るかもっ」はいっきに吹っ飛び食欲の洪水に飲み込まれること2時間
お腹も心も満たされZZZ…
朝起きて少し後悔がいつものパターン(笑)
焼き肉を食べながら話題はほとんど教育談義
真似したい塾、絶対真似したくない塾
理想の塾や最悪の塾
塾長がいないと成り立たたない塾と成り立つ塾
色々話したけど、いつも最終的には”誰の真似もできない”になる(笑)
それを大手フランチャイズでやるということは、誰でも運営できるレベルの塾ってことになるし
塾長がいなくてもなりたつ塾ってことはシステムがとてつもないレベルで高いか放置してるだけということになる。
自分の子供に合うかどうかは行ってみないとわからないけど、ちゃんとした塾長が直接面倒見てるならおそらく大丈夫!
”ちゃんとした”はなかなかわかりにくいかもだけどね(笑)
共通テスト激励会
今日は高3生の共通テスト激励会
全員参加とはいかなかったけど、明日の夕方にはホテルに移動する子たちがほとんど
受験時の心構えを話しておいた。
結構大事な場面なのに毎年毎年面白い事件を起こす子が出現するので、一番の敵は緊張
緊張君と仲良くなれれば努力は形になって表れる。
今年の共通テスト、注目は去年のドSな数学がどうなってるか…だな
楽しみだ(笑)
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
お時間ございましたらポチポチ↓の応援よろしくお願いいたします。
Be First to Comment
コメントを投稿するにはログインが必要です。