Press "Enter" to skip to content

ローマ字

ローマ字

キッチンで高1生と話していた時に英単語の話題になった。

”teacher 手足あ~る”とか”make made made 負けまでまで”とかみんなとにかくユニーク

fuel (燃料)を”フエル”と発音したり(笑)

え、えと…小松高校生だよね…(笑)

そんな覚え方するとリスニング聞けなくなるよ…

あ…まさか…やけど…アルファベットは書けるのかな?

と少し心配になり中学準備講座で今教えている問題を出してみた。

  1. 新聞紙
  2. さっちゃん
  3. 豆腐
  4. 北海道
  5. 剣道
  6. 抹茶
  7. 切符
  8. アンパンマン

か…書けない…(解答は記事の下にあります)

これ嘘のようなホントの話(笑)

ちなみにその子は高校からうちに来たんだけど、小学生のころから塾に通い、中学準備講座らしきものをしっかり受けていたというのだが…

念のためにと思ってうちの中3にも聞いてみたら全問正解が数人しかいなかった。

もちろんうちの中学準備講座を受けていた子は合格してホッとした☺️

実はこのあたりの中学ではローマ字をあまり教えない。

小学生から中学生になるとヘボン式に変わる。

それすら知らずに中3になってる場合だってたまに見かける。

ちゃんとしたローマ字が書けないとなると外国人に日本のことを紹介する文章が書けないという事態に…

受験でもそういう問題よくあるのにね(笑)

中学準備講座

小学生や中学1年くらいから塾に通うのは早くもなんともない。

というか、学校の授業ですべて完結すると思ってるほうがちょっと…

田舎の公立中学のターゲット層は下の中から中の下の子だからね…

ただ生徒に教科書を勝手に読ませてテキストをやらせるだけの塾なら中3になってからでもいいかもしれないが

知っとかないといけないこと、基礎の基礎になる情報をしっかりと教えてくれるちゃんとした塾なら早い段階で通わせるのがおススメ。

「うちの子はやる気ないので…」とか「やる気になったら…」なんてよく言われるけど、やる気出るころには時すでに遅しってのも良くある話。

明日で中学準備講座は終了!

来月からはいよいよ新中1の授業がスタート。

初々しさ満載のクラスは最初から気合はいりまくりだ。

ローマ字解答

  1. 新聞紙     shimbunshi
  2. さっちゃん        Satchan
  3. 豆腐                    tofu
  4. 北海道                Hokkaido
  5. 剣道                   kendo
  6. 抹茶                   matcha
  7. 切符                   kippu
  8. アンパンマン Ampamman

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

お時間ございましたらポチポチ↓の応援よろしくお願いいたします。


塾教育ランキング 

[`newsing` not found]
LINEで送る
LinkedIn にシェア


Be First to Comment

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.