最近ロータリーの活動で「働く人々に学ぶ」の講師としてお呼びがかかる。
いろいろな中学で1時間ほどおしゃべりしてくるだけなんだけど、毎回気づきがあって刺激になるので新鮮で楽しい。
昨日は丸内中学で講師をしてきた。
生徒は全部で15人くらいだったかな?
いつも1人で喋りまくって質問タイムがほとんど取れてないのを反省。
今回は塾の話とか身の上話はそこそこに、生徒たちの声に耳を傾けた(笑)
色々質問があったんだけど、一つだけ挙げるなら
「塾をやっていく上で一番大変なことはなんですか?」
…
一番大変なのは「生徒を集めることかなぁ〜」って答えた。
塾を始めた一番初めの保護者説明会は参加者ゼロだったから(笑)
あの時は情けなくて涙も出なかったなぁ😅
世の中全てに無視されたような気分になったのを今も忘れない。
でも、違うっ!
よくよく考えると今一番大変なのはゴミ捨てだ😁
今日のゴミ出しは45リットルのゴミ袋が8つ💢💢💢💢
先週末から四六時中生徒たちが塾にいるからゴミが半端ない😭
生ゴミではないから匂いはそんなにないのが救いか…
これも初年度と違って生徒がたくさんいるからなのでありがたいことなんだけどね。
これが新しい気づき😁
今日は国公立大学前期試験を終えた高3生たちがお土産を持って続々と報告にやってきた。
スッキリとした顔をした子もいれば、納得いかなくて中期後期の準備をいそいそ始める子もいる。
終わった子たちはお疲れ様。
ゆっくり休んで英気を養っておくれ。
まだまだ受験が続く子達は引き続き頑張って!
納得のいく受験になってないと進学するにしろ浪人するにしろ次のステップが中途半端なものになるからね。
ちなみに次年度の国公立大学入試は浪人生が超圧倒的に有利。
だってほとんどの現役生はセンター試験に代る新しい”共通テスト”に対して充分に準備しきれない。
でも浪人生はすでに一通りやり尽くしてて、かつ新傾向に対し1年かけて準備ができるわけだからね。
2ランク以上上の大学を狙っていけるよ。
あとは今回骨身にしみた悔しい思いを忘れずに一年頑張れるかどうか。
アジア以外の海外ではあんまり考えられないこの受験制度だけど、成長するための試練としては結構意味があると思う。
やるかやらないかは自分次第。
俺は常に上を目指して頑張る子供が大好きだ。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
お時間ございましたらポチポチ↓の応援よろしくお願いいたします。
Be First to Comment
コメントを投稿するにはログインが必要です。