Press "Enter" to skip to content

未来予想図

 最近読んだこの記事

“仕事だけの生活” は仕事の質を落とす! 『ワーク・ライフ・シナジー』という考え方

最近つるんでるのが遊んでる塾長ばかり。

みんな結構時間があるから多趣味な人が多い。

そして超遊んでる人ほど仕事が超充実している。

たまに昔の友達と話すと「上原はいつも楽しそうやな〜」なんて言われることが多い。

実際仕事もプライベートも好きなことして生きてるんだから毎日楽しくないわけがない。

それが子供達の刺激になるなら尚良し(笑)

遊ぶなら自然の中で…ってのは自分の考えで、ゲームとかでも良いとは思うんだけど、大の大人がそればっかりだとちょっと寂しいかな。

とにかく記事にある通り、仕事漬けだと色々弊害がでて良いサイクルにはならなそうだ。

自分は遊びで学んだことを生徒に話したりしてる。

色々失敗してるんだけどそれもまた財産(ネタ)(笑)

勉強しかしてこなかった塾長は子供に勉強だけ教えてるんだろうな(笑)

image

 入塾前の面談で子供達に将来の自分の姿を聞くとあまり考えていない子がほとんど。

楽しそう?辛そう?ガムシャラ?かっこいい?

想像力がないのか無関心なのかちょっとその辺を突っ込んで聞くと泣いちゃう子もいる(笑)

保護者も生き方について何も考えさせないまま、子供が楽しそうだから…だけ好きなことだけやらせてたり。

最悪気づくとどうにもならない年になってるなんてとことも…

 これから先、今ある職業のほとんどがなくなっていく中で「夢=職業」は意味がないのかもしれない。

それなら自分がなっていたい将来像に向けて努力していくのがいい。

子供達にどんな大人になりたい?って聞くと

「みんなに信頼される」「いっぱいお金を稼げる」「有名な大学をでてる」って答えが多い。

それはそうかもしれないけど、それは「=幸せ」ではないんじゃないかな。

ちゃんとした社会人でありながらも、真面目に遊んでるシーンも将来像の中に入れて欲しいんだけどなぁ〜…

564025d8e31c61f32c3ae6a8_lg

ポチポチ。

[`newsing` not found]
LINEで送る
LinkedIn にシェア


Comments are closed.

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.