眠い目を擦りバスに乗り込む
それにしても寒い…
毎年かなり暑くて、バスの中でも日焼けしてしまうくらいなのになぁ…
9:30 本部港に到着
まだ結構寒い…どうなってんだこれ…
11:30 伊江島着
突風(笑)
これは…初めて着いてすぐいきなり泳ぐ儀式がなくなるか(笑)
12:30 ペンション着
お弁当を持ち、念の為水着に着替えて裏の海へ
なんと!
今までの寒さや突風が嘘のよう
無風、そして暖かい!
これぞ沖縄(笑)
そんな海があれば当然子供達は海で遊ぶものです(笑)
多分みんなで沖縄テイストのお弁当を食べながら見たこの景色を忘れることはないだろう。
今年は人数も結構多いし、何しろ女子比率が高い。
いつも女子は数人なんで少しさびしいな〜って思ってたからな〜。
快晴の間に城山(ぐすくやま)にみんなで登ることに。
島が一望できる場所なので案内をするにはもってこい。
地球は丸い!を体感できるパワースポット。
さあ、いよいよ本格的に沖縄トリップの始まりだ。
朝一番にラインが入った。
今年大学に合格した元塾生から
「今日塾に遊びに行ってもいいですか?」
「残念、俺は沖縄だ〜」
「あ〜、もうそんな時期なんですね〜、いいなぁ〜!
俺ももう一回行きたいですよ〜!」
なんてやりとりをしてしていた。
3年経っても忘れられないほど彼らにとって楽しい思い出。
そして今はみんなバラバラの道に進んでいるけど、一緒に旅したメンバーとは共通の記憶で繋がっている。
目をつむればあの時のシーンがすぐに思い出せるほど強烈な旅。
一緒に学んだ戦友とだからこそ味わえるこの経験は一生に一度のタイミングなんだよな〜。

今年のWAKEメンバーにもこれから4日間を楽しみ尽くしてもらいたいぜ!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
お時間ございましたらポチポチ↓の応援よろしくお願いいたします。
Be First to Comment
コメントを投稿するにはログインが必要です。