正月三が日も終わりいつもの風景
中学生は冬期講習後半戦、高校生は部活が始まった。
そして例年通り正月太りで肥大したお腹…
シャツが入らなくなってしまった…
どうしよ…(汗)
昨日高3生と今の小6生以下が中学で習う英語のヤバさについて雑談した。
彼らは小学校の間に英単語700、中3生までに高校で習う約半分の文法と英単語1800(+小学生の頃の700)を終了する事になる。
普通に考えて間に合うはずもない(笑)
「中学の時に塾でしっかり習えたから高校の英語についていけた。
学校だけだったら絶対無理やったと思う。
今高校生でよかった〜(笑)」なんて言ってた。
現役高校生以上ならわかるけど、この新しく増える分ってのが結構厄介。
そこを理解するまでにやっておかないといけないこと、理解しておかないと次に繋げていけないことが山ほどある。
トータルすればおそらく今の中学生の倍の量かそれ以上。
(英語に関しては)中3生の部活終了後からでは絶対に手遅れなのは誰でもわかる話。
技術の進歩に人間が追いつかない現代
何が正しくて何が間違っているかは数十年後になってみないとわからない。
医者弁護士公認会計士…昔は高給取りの花形職だったけど今はそうでもない。
自分らしい生き方をしっかり考え、柔軟に対応できる人間は生き残れる。
逆に、もしなりたい職業が決まっているのなら学歴にこだわらずピンポイントで狙わないとなれないかもしれない。
でもこの先どんな時代になっていたとしても中学生までに習うことくらいは完璧にして世の中に出て行かないとね!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
お時間ございましたらポチポチ↓の応援よろしくお願いいたします。
Be First to Comment
コメントを投稿するにはログインが必要です。