明後日は第7回総合模試
今年度の最後の模試になる。
結果の返却までには願書を提出しなければいけないので、2日後の出来不出来が第1志望を受験する勇気に影響する(笑)
11日には北國新聞会館で模試ゼミ
すでに100名を越える申し込みがあるそうで、受験生の意気込みを感じる。
毎回好評の英語講座
最後の出番となるんだけど自分がやらせてもらう。
最後は中学英語の総括として形容詞と副詞。
これで英語の全体像を把握して高校に繋げてもらいたい。
ところで、「こども」と書くとき、どの表記が正しい?
①「こども」
②「子ども」
③「子供」
って書くと…
大人はたいてい「子供」を選択する。
でも今この書き方はダメなんだそう。
供という漢字は”そなえる”と言う意味
大人のお供になる→子ども個人の権利を侵害している→子供は大人のお供ではない→だから供は使えない=モラルに反する
となるらしい。
だからいまは「こども」は「子ども」と書くのが正しい。
ちなみに5月5日は「こども」の日
「子ども」の権利条約
ただし常用漢字表や公用文書中では「子供」となる
なんだかそこまでしなくても…と思う話
他には障碍→障害→障がいとかね
差別とか言い出すとキリがないのになぁ…
世知辛い・・・。
3年前にうちの高3生が総合模試で「子供」と書いて減点をもらったそうで、今でもかなり怒ってる。
っていうか、この話を書いている机の前で今怒ってる(笑)
3年前のことですし…
しかも志望校にちゃっかり受かってますし…
感情とともに得た経験はよく覚えてるもの(笑)
なにげない模試の採点から世間の流れが知れたりもするんだよな。
Be First to Comment
コメントを投稿するにはログインが必要です。