Press "Enter" to skip to content

ドロドロなあいつ

 今日の小5の授業。

ちゃんと宿題もやってくるし、暗記もだいぶできるようになった。

今度は簡単な英語のスピーチコンテストにも出場するそうだ。

「先生、大会前になったらレッスンしてください」と言ってきた。

これって好奇心と実行力を持った優秀な子供になるレールに乗っかってきたパターンかも・・・

こうやって日々成長していこうという気持ちを見せられると本当に心温まるし勇気づけられる。

・・・ということで、今日は工作から(笑)

 初めてのスライム作り~!

ホウ砂とPVA糊があれば誰でも作れる。

柔らかめに作りたければ、糊を水で割る時、糊:水=1:1.3くらいにするといいかも。

今回は絵の具で色をつけた固さの違う2種類を作成。

IMG_0487

ドロドロ感が堪らな~い(笑)

箸でかき混ぜているとき、触っている時などに化学変化を実感できる面白実験。

長くはもたないけど、ご家庭でも簡単に作れるので、是非お試しアレ。

 今年の実験は今週が最後。

小6は算数の全範囲を終了してるからそろそろ小学校の総復習&中学の準備に突入。

人数が少ないと進むのが早い。

少し寂しいけど(笑)

IMG_0489

~スライムのでき方~

合成のりや合成洗濯のりは、ポリビニルアルコール(PVA)という高分子が主成分。

PVAは分子が直線状に結びついた高分子で、これがホウ砂と混ざることによって、網目状の構造(架橋結合)に変わる。

この時、水分子を編み目の中に閉じこめるので、ぶよぶよの物になる。

編み目の大きさは水分子の大きさより小さいから水は出てこない。

file

ちなみにホウ砂と混ぜる前の糊に塩を入れておいてからスライムを作り、揉みこみながらクッキングペーパーで脱水させていくという実験もある。

塩を使うのは浸透圧でこの網目の中の水分を抜くため。

水がなくなると網だけが残りバネのようになる。

しばらく水抜きをやっているとスーパーボールのように弾む玉になる。

これも結構簡単で面白いのでお薦めの実験。

冬休みに親子でやると楽しいかもね。

 

ポチポチ♪

<

[`newsing` not found]
LINEで送る
LinkedIn にシェア


Comments are closed.

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.